第56回理工白門祭サイエンスショー2022開催決定!! 昨年に引き続き、米村でんじろうサイエンスプロダクションから海老谷浩先生と環境パフォーマーらんま先生がサイエンスショーを開催します! こどもから大人まで楽しめる素敵な…
ブログ記事一覧
第56回理工白門祭の応募フォームについて、お知らせします!! 以下のURLおよび、QRコードからお申込みください!! 11月5日(土) 11/5(土)午前https://e-ve.event-form.jp/event/…
3年ぶりのゲスト企画、お笑いライブ2022開催決定!今年はハライチと真空ジェシカのお二組が来ます!在学生お申込みは10月10日から、一般申し込みは10月15日からスタート! 公演情報日時:11月6日(日)開場:13時開演…
2022年度における、理工白門祭の一般企画についての決定事項について連絡いたします!! 教室割り当て、屋台企画参加団体、動画掲載団体が決定いたしました!! 以下の画像からご確認ください!!
大学祭お疲れさまでした! 実地開催で投票していただいたりこはくアワードの集計が終わりましたので、その結果をお知らせします!! りこはくアワードへのたくさんのご投票ありがとうございました。 今年のりこはくアワード大賞は 精…
研究室企画の援助金申請書類の受付を開始致しました。申請予定表を事前にご提出いただいた研究室が対象となります。直前説明会にてご説明いたしました各種申請書類をご提出ください。 <提出場所>当委員会…
第55回理工白門祭対面形式の予約申し込み期間が延長になりましたので、お知らせいたします。 <変更前> 〜10/25(月) <変更後> 〜10/27(水) 中央大学理工学部在学生はこちらからhttp…
本年度の理工白門祭を対面でご参加希望の方は下記のURLからお申込み下さい。 実施時間:午前の部 10:00~12:00 午後の部 14:00~16:00 (完全入れ替え制) 定員:各部200名(先着順)…
本年度の大学祭は、オンラインと対面を組み合わせたハイブリッド形式で実施することとなりました。新型コロナウイルスの影響を受け、ご連絡が遅くなりましたこと、各種期限までの時間が短いことをお詫び申し上げます。お忙しいところ恐縮…
第55回理工白門祭、一般企画における各種申請書類の受付を開始いたしました。出展を希望される団体の方は、事前説明会で配布した申請書等を当委員会メールアドレスまで提出してください。 各種申請書類締め切り9/28(火)23:5…